展示場建て替えのため、2021年10月1日よりふるさと会館アルピノ旧多目的ホールにて一時移転開業中ということだったのですが建て替え工事中の旧展示場に行ってしまったので、そばにある唐津神社に寄ることにしました。
唐津のまちの中心部にある唐津神社。奈良時代に建てられ、住吉三神と神田宗次とを祀っています。唐津で毎年11月2日から4日にかけて行われる神社の秋季例大祭「唐津くんち」では14台の曳山が唐津のまちを巡行します。
笛、鐘、太鼓で奏でられる三ッ囃子や曳子の「エンヤ、エンヤ♪」「ヨイサ、ヨイサ♪」の掛け声にのって14台の豪華絢爛な曳山が勇壮に旧城下町を巡行。
曳山はそれぞれ形が異なり、獅子や兜、亀や鯛などさまざまな形をしており、和紙や漆、金箔などで仕上げられた乾漆造の美術工芸品となっています。
唐津くんちの曳山行事は、国の重要無形民俗文化財に指定され、14台の曳山は佐賀県の重要有形民俗文化財に指定されています。また平成28年(2016年)12月にはユネスコ無形文化遺産に登録されました。
※乾漆造とは、漆工の技法の一つであり東洋における彫像制作の技法の一つで、麻布や和紙などを漆で張り重ねたり漆と木粉を練り合わせたものを盛り上げて形作る方法。
現在、四番曳山 源義経の兜は西の門館にて総修復中。
無料で観覧できるということで、ついでに行ってみました。
豊穣の秋祭「唐津くんち」で使われる14台(展示は13台)の曳山がずらり勢揃いしています。
唐津神社
所在地:〒847-0013 佐賀県唐津市南城内3−13
電話番号:0955-72-2264
ふるさと会館アルピノ旧多目的ホール
所在地:〒847-0043 佐賀県唐津市新興町2881−1(ふるさと会館アルピノ旧多目的ホール)
電話番号:0955-75-5155
営業時間:9:00~17:00(入館は16:40まで)
休み:11月3日、4日(唐津くんち巡行のため)
12月29日から12月31日まで
料金:一般 310円
小・中学生 150円
未就学児無料
※団体割引 20名様以上 2割引
西の門館
所在地:〒847-0015 佐賀県唐津市北城内1−8
電話番号:0955-75-3667
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)
近くに来たときは是非立ち寄ってみてください。
コメント