そしてコンプリートへ…

ブログ

今回は佐賀を探そう!ラスト、「ゾンビランドサガマンホール」を探しに佐賀県の西部、北部を攻めていきます。

みんなの公園(山田たえ×みんなの公園)

前回は、チップが散乱していたので、リベンジ!です。

江北町のみんなの公園にゾンビランドサガマンホール「山田たえ×みんなの公園」が設置されました。

マンホールの設置場所は時計台の真下、みんなの公園北側のウッドチップが敷き詰めてあるところにあります。

9時〜21時までが営業時間なので、それ以外の時間は閉園されて公園に入ることができません。

みんなの公園は、2019年10月にオープンした公園で、カフェや遊具があって幼児も遊べる公園になっています。駐車場が無料で、ゆっくりできるスペースなので子供連れの家族が遊んでいました。

テレビでも紹介され放送されているようです。

マンホールの周りにチップが散乱していてマンホールの一部が隠れることがあるので、小さなホウキかハケを持っていくと安心して撮影できます。

アリタセラ「源さくら&有田焼」

「源さくら& 有田焼」がデザインされたマンホールが、アリタセラの南館前に設置されました。

アリタセラは、1975年(昭和50年)5月に約2万坪の敷地に開設された、有田焼の専門店が軒を連ねるショッピングモールです。ホテル&カフェレストランなどもあり、ゆっくりと有田焼を見て回ることができます。

 有田焼は、400年の以上の歴史があり、白い磁器に呉須(青色に顔料)で染め付け、ガラス質の上絵の具で華やかな赤絵が特徴です。

アリタセラから車で約10分のところにある香蘭社には、嬉野で浴衣を着たフランシュシュ(『ゾンビランドサガ』に登場する架空のアイドルグループ)が描かれた有田焼(非売品)が展示してあります。

ゾンビランドサガ リベンジ第11話では、 香蘭社のすぐ近くにある有田焼で作られた鳥居がある「陶山神社」がアイキャッチで登場しました。

その他に、ドイツの村やツヴィンガー宮殿を再現した建物や、映画、ドラマのロケ地として利用されているテーマパーク「有田ポーセリンパーク」があります。

JR伊万里駅「紺野純子&伊万里湾大花火」

JR伊万里駅の東にある伊万里百貨店の前に「紺野純子&伊万里湾大花火」マンホールが設置されました。三尺玉の大花火を楽しむ紺野純子のデザインになっています。

紺野純子はゾンビランドサガ第7話のアイキャッチで伊万里湾大花火に登場しました。「伊万里湾大花火」の会場には、アニメ「ゾンビランドサガ」の声優さんらが来場されているようです。

マンホールは、伊万里駅前の伊万里駅前公園の前に設置してあります。マンホールの横には森永製菓の創業者である森永太一郎の像があり、ミルクキャラメルを持っています。

また、伊万里駅から徒歩5分のところに、二階堂サキと親友の麗子が出会った「相生橋」があります。橋の欄干には伊万里焼で作られた壺や人形などが設置してあります。近くなので寄ってみてはどうでしょうか。

ドライブイン鳥「二階堂サキ&ドライブイン鳥のコッコ君」

「二階堂サキ&ドライブイン鳥のコッコ君」の「マンホールがドライブイン鳥 伊万里店」の出入り口横の喫煙所前に設置されました。

ゾンビランドサガ第5話では二階堂サキが、ドライブイン鳥に生前よく通って「一番定食」を食べていたので特に強い思いを持っていました。なので、サキ推しには嬉しいオススメのデザインになっています。

大名小路児童公園「山田たえ&唐津くんち」

「山田たえ&唐津くんち」のマンホールは、「大名小路児童公園」に設置されました。

マンホールの周りに砂が散乱していてマンホールの一部が隠れることがあるので、小さなホウキかハケを持っていくと安心して撮影できます。

民俗資料館緑地「源さくら&唐津市歴史民俗資料館」

「源さくら&唐津市歴史民俗資料館」マンホールが民俗資料館緑地に設置されました。

民俗資料館緑地にはアニメに登場してた遊具は老朽化で撤去されましたが、遊具があった場所にマンホールが設置されました。

唐津市歴史民俗資料館は、フランシュシュと巽幸太郎が事務所兼住居として利用している洋館のモデルになった建物です。

玄海海上温泉パレア(ゆうぎり×浜野浦の棚田の夕陽)

玄海海上温泉パレアにゾンビランドサガマンホール「ゆうぎり×浜野浦の棚田の夕陽」が設置されました。マンホールは駐車場横の歩道に設置されています。

玄海海上温泉パレアから車で約5分のところにある「浜野浦の棚田」の展望台から夕日を眺めてる「ゆうぎり」のデザインになっています。浜野浦の棚田は、日本の棚田百選に選ばれ、恋人の聖地として認定されています。

マンホールのデザインと同じような棚田の間に沈む夕日は期間限定で、5月に見ることができます。

呼子朝市 いこいの広場(巽幸太郎・ロメロ×呼子のイカ・玄界灘・七ツ釜)

呼子のいこいの公園にゾンビランドサガマンホール「巽幸太郎・ロメロ×呼子のイカ・玄界灘・七ツ釜」が設置されました。

マンホールは、いこいの広場の中央に設置されています。元日以外の7時30分から12時までは朝市が開催されているので朝市の時間を避けて行くことをオススメします。

呼子朝市は、歴史が古く、日本4大朝市と称され大正時代からある朝市で観光客も多い朝市です。

呼子から七ツ釜まで車で約10分で行くことができます。

波状態が良ければマンホール設置場所の近くにあるマリンパル呼子から、出港している船で七ツ釜の穴の中へ入ることができます。

『日本三大玄武岩洞』(日本三大玄武洞:芥屋の大門・唐津七ツ釜・兵庫県豊岡市玄武洞)のひとつで、国の天然記念物に指定されている海食洞「七ツ釜」。

溶岩がゆっくりと冷え固まって収縮することで、玄武岩の柱状節理が形作られました。

柱状節理は六角形などの柱状の割れ目のことで、七ツ釜は巨大な割れ目が重なってできています。

レッドツェッペリンのアルバム「Houses Of The Holy (聖なる館)」のジャケットの場所、北アイルランドの「ジャイアンツコーズウェイ」を思い出しました。

この日、暖かくて汗ばむくらいの陽気であったにもかかわらず「さむい…さむい…」って聞こえたのはナイショの話…怖いな…怖いな…

過去に行った「ゾンビランドサガマンホール」巡礼を紹介!

ここから始まった。ゾンビランドサガデザインマンホール巡礼。

ゾンビランドサガデザインマンホール巡礼、続編。

ゾンビランドサガデザインマンホール巡礼、続、続編。

これで佐賀県内全20市町村に設置されている「ゾンビランドサガマンホール」計30枚コンプリートできたかな?

近々、ひとつにまとめて投稿します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました