高菜の季節がやってきました!今回はご飯が止まらない高菜の油炒めを作っていきます。
材料
高菜漬け 1袋(今回は180g)
鷹のつめ 2本(小口切り)
炒りゴマ 大さじ1
ごま油 大さじ1
●醤油 小さじ1
●酒 大さじ1
●みりん 大さじ1
●砂糖 大さじ2
●顆粒だし 小さじ1/2
●かつお節 小袋パック1袋
こしょう 少々
作り方
1.高菜漬けを水でさっと洗って固く絞る。
2.5mm幅ぐらいの細切り、みじん切りにする。
3.フライパンにごま油を入れ、なじませたら鷹の爪(お好みで)を入れ、温まったら高菜をいれてよく炒める。
4.●の調味料と水大さじ2~3を入れ、弱火~中火でよく炒める。
5.水分がなくなったら、ごま、かつお節、コショウ(お好みで)を入れて軽くまぜたら出来上がり。
まとめ
高菜は九州から近畿までのさまざまな地域で栽培されていて、とりわけ九州各地での栽培が盛んのようです。有名な品種としては、福岡県筑後地方(三池高菜)・熊本県阿蘇地方(阿蘇高菜)、長崎県雲仙地方(雲仙こぶ高菜)があります。浅漬け、本漬け(古漬け)、辛子漬けとして美味しくいただけます。
三池高菜
・三池高菜は福岡県筑後地方で古くから栽培されている高菜。
・濃い緑色で大きな葉が特徴。
・三池高菜は主に秋頃に種をまき、冬から春にかけて収穫されます。
阿蘇高菜
・阿蘇高菜は熊本県阿蘇地方で栽培されている高菜。
・主に3~4月頃に収穫されます。
・阿蘇地方では収穫の際に太い茎を手作業で折るため、高菜の収穫を「高菜折り」と呼ばれます。阿蘇の高菜漬けといえば、塩と赤唐辛子で漬けたものが有名。
雲仙こぶ高菜
・雲仙こぶ高菜は長崎県の雲仙地方で栽培されている高菜。
・茎の部分に大きな白いこぶがあるのが特徴。
・雲仙こぶ高菜は葉が柔らかく灰汁も少ないため、漬物としてだけでなく生で食べられることも多い。
高菜ラーメンや高菜おにぎり、卵と塩コショウだけでおいしい高菜チャーハンやパスタもこれで作ると一味ちがいますよ!
コメント